こんにちは、###name###さん。 エンドウです。 個別コンサルを予約頂き、 ありがとうございます。 予約頂いたという事は、 今###name###さんは、 個別コンサルがどんなものかという事に 興味がお有りなのだと思います。 しかし実はそれは 内容がどうかという事ではなく、 このコンサルに参加する事で どんな自分になれるのか? という事に興味があるという事ですよね。 ですので、今回はそれについて お話いたします。 もしかしたら###name###さんは ダメダメな人間なのかもしれません。 ダメダメな人間にも色々いますが、 例えばノウハウコレクターのように 商材を買ったらそれでおしまいという方、 とりあえず始めてはみるものの 実際にやってみるといろいろな要因で続けられない方、 自分に自信がなく、どうせやってもムダだろうと 手を出さない方など・・・ でも、そんな自分でも私の個別コンサルで 変われるのではないかと思っておられるのでは ないでしょうか? JOY アカデミーのコンサル生たちも 実はそうだったのです。 JOY アカデミーの開始はお盆の頃でしたが、 8月にキックオフし、 皆さんのお話を聞きながら どんなふうになりたいか、 どういう目標を達成したいのかを 宣言して頂いたのをよく覚えています。 そこから8月末までのおよそ2週間は、 今は大きな収益を上げている JOY アカデミーの方たちも、 YouTubeアカウント取得から始めましたし、 チャンネルの名前やアイコンをどうしたらよいかと いう事について個別コンサルを受けたり、 していました。 今はもっちゃんさん、内藤さん、 スズキさんの音声を聞いて頂ければ お分かりかと思いますが、 彼らも大きく飛躍し、進化しました。 以前のもっちゃんさんは 「きっかけがあれば何か変われる」 と思っておられて、 情報商材を独学で進めたものの 全然稼げなかったのが、 私のコンサルを受ける事によって そのきっかけができ、 ご存知の通り 11月には月に34万円もの収入を 稼げるようになりました。 つまり、以前は 正しいノウハウを学べなかったのです。 どの情報商材かは特定いたしませんが、 そのノウハウでは 「半年やっても月収1,000円」だったのが、 このコンサルを彼は 「とても論理的でシステマティック」 だとおっしゃっておられましたよね。 と言うように 私のノウハウは理路整然としていて 分かりやすく論理的に破綻がないので、 もっちゃんさんも「この通りやれば大丈夫なんだと自身を持って」 進めて、これだけの実績を上げたのです。 また、「教えてくれる方が居ればいいんじゃないか」 とも言っておられましたが、 彼はこのコンサルに出会うまでは 商材を見ながら自分一人でビジネスをされていたのです。 こうだろうと想定しながら、 自分の解釈でやっていた事が正しくなく、 しかも解釈が間違っていたりすると 全然違う方向へ行ってしまいますよね。 私のコンサルに入ると わからない時はレベルに合わせて 正しい方法をご案内し、 わからない時はその解釈までも 私が丁寧に指導したという事で、 彼は大きく飛躍されたわけです。 内藤さんの音声も聞いて頂けましたか? 「本当にやってよかった」と おっしゃっていましたよね。 内藤さんは、以前は ノウハウコレクターだった方です。 ブログなどの経験もあると 言っておられましたが、 続かなかったようです。 ノウハウコレクターと自分で言うという事は、 何をやっても上手く行かないと感じ 自分に自信がなかった証拠です。 それが自信満々になったのです。 言葉に安堵と自信が含まれていましたよね。 今では「視聴者さんのために作りたい」 という事も言われていましたが、 YouTubeビジネスを始めたての人は 絶対こんな事は言えないですよね。 最初はとにかく収益が欲しい、 再生回数が欲しいというところを、 彼はそのレベルを超えたのです。 今では視聴者さんの満足の部分を追求する という所まで行ったのです。 最初の頃は私に 全然再生回数が上がらないという相談をされていましたし、 こんな言葉は聞かれませんでした。 それが、ここまで変わったのです。 動画ももちろん最初から頑張っておられましたが、 今のレベルとは大きな隔たりがありました。 それでも日々努力を継続する事に加え、 私が特にタイトルやサムネイル画像を 日々チェックした結果、 コンサル生の間でも 動画の内容が素晴らしい、 サムネイルが素晴らしいと 評価されるまでに上がっていったのです。 そして今では月10万円を しっかり稼げるようになっています。 習慣化の話もされていました。 「このペースを続けていきたい」 というのは内藤さんの本当の気持ちだと思います。 おそらく、昔はどれだけやっても 全然成果が上がらず やるのが苦痛でつまらなかったのでしょう。 それが今は「収益が上がって楽しい」 という状態になっているのでしょう。 それでも、 継続をしないと稼げなくなるとの 危機感を持たれて、 「1日2動画を徹底的にやる」 とご自身で決意されています。 これはもうビジネスマンの考え方です。 このビジネスをご自身でやろうとされる決意の現れですね。 「少し気を抜くと投稿ペースが崩れてしまうので大切に」 という部分に彼がどれだけ成長したかが 感じられると思います。 スズキさんにおいては、 「音声をアイロンを掛けながら聞いていた」 というお話をされていましたよね。 彼女も全くの初心者からYouTubeを始めた方で、 以前YouTubeに投稿していた動画は スズキさんが食べに行かれた有名食堂を スマホで撮影しアップされていたという レベルの動画でした。 もちろんこれでビジネスとして 稼げるわけがないですよね。 それがしっかりノウハウを学んで、 1週間で5万8千円という大きな実績を出しました。 その理由は私のコンテンツの豊富さにあり、 動画やテキストなどを沢山提供しているので しっかり学んで頂けたのでしょう。 「リサーチも丁寧にやっている」と おっしゃっていましたが、 おそらく最初はこれを認識されていなかった事でしょう。 稼ぐためにはリサーチが重要であるという事が いかに重要かという事を、 彼女の中でしっかり認識されたから しっかり行うようになったのです。 また、彼女は主婦の方へのアドバイスもされていましたが、 最初にスズキさんにお話した時は 「いえいえ、私なんかは・・・」 と固辞されていたのです。 それが自信満々に、「出来ます」と 言って頂いてますよね。 それはウソではなく ご自身で人に誇れる実績を 作られたからです。 実はスズキさんは持病があり、 お医者さんから コンピューターを あまり長い時間使用することは しないほうがいいと 言われているのです。 しかしそんな中で、 継続の重要性をスズキさんは理解し、 「コツコツやっていた」というお話しを されていました。 ###name###さんももしかしたら ご心配な事があるかもしれません。 もちろん健康を崩してまで 無理をしてYouTubeをされる事を 勧めるつもりではありませんが、 スズキさんの 「自分で自分を コントロールしながら、 集中してやってる」というのには 実はこういう意味もあったのです。 スズキさん自身も 動画を作成するスピード 集中の仕方、 そして時間の使い方も 大きく進歩したのです。 たった3ヶ月でこの もっちゃんさん、内藤さん、スズキさんは このように大きく変わりました。 ###name###さんも 3人と同じような 悩みを抱えていらっしゃるなら、 ###name###さんも同じように 3ヶ月で変われるのです。 直近の数ヶ月のスパンでお話すれば、 既にもっちゃんさんは11月時点で40万円を 稼いでいます。 もっちゃんさんは、すでにコンサル代の元を取り 2倍以上の収益を上げています。 内藤さんは14万円、 スズキさんは10万円稼いでおられます。 お二人も12月には コンサル代の元を取るでしょう。 その上で、来年1月からは 全て儲けの状態になります。 更に言えば、 もっちゃんさんが 今月11月に大きく収益を伸ばし 飛躍したのは 「他の動画が削除されたから」 と言う話をされていたのを 覚えていらっしゃいますか? 私のノウハウで作成した動画は YouTubeの奇をてらった動画ではなく 王道のYouTubeガイドラインや 著作権に対応した動画作成ノウハウです。 ですので、 YouTubeから削除される可能性は 極めて低く、 ずっと存在し、 再生され続けるのです。 それ故に 私の教えるYouTube動画は 資産になります。 1収益が上がるまでは 時間がかかりますが、 すぐに収益が大幅に下る事はありません。 まさに熱しにくく冷めにくいという感じで、 中々収益が上がらないが、 手放した後すぐに下がるわけではない動画を 作って頂いていますので、 4ヶ月でコンサル代の元を取った後も それだけで終わらず、 ずっと続いていくという事ですね。 少なくともこの半年は、 12月の収益レベルをキープするはずです。 一方、 YouTube動画のジャンルには、 “トレンド動画”というものも ありますよね。 ###name###さんもYouTube動画を 研究されていたら、 そういう動画の作成方法も ご存知かも知れません。 しかし、そういう動画は 需要がある場合は すぐに収益が上がりますが、 流行が過ぎれば、 一切見向きがされなくなり 収益も落ちてしまい、 資産には決してなりません。 ましてや 半年間もの間、 収益をキープするなどという事は 絶対にないでしょう。 トレンド動画は当たれば 大きな収益になりますが、 常に火を燃やす薪のように 毎日トレンド動画を作っていかないければ 収益をキープできないのです。 更に私は 資産化チャンネルの作り方の ノウハウも持っています。 資産化チャンネルとは 資産化動画が投稿されている チャンネルを ほったらかしにしても 収益が発生させる まさにYouTube上の 定期預金のようなものです。 このノウハウも ###name###さんにご案内します。 現在のコンサル生は もっちゃんさんは少しづつ 今そちらへシフトしていっている状態ですし、 内藤さんやスズキさんもその方法は理解しており どういう風にしたら 資産化チャンネルになるかもご存知ですので、 その道をきちんと歩まれています。 事実、私のチャンネルは 今年の2月頃からメンテナンスしか していないレベルです。 それでずっと30万円をキープしています。 また、これまで 直近の話をしましたが、 この3名は YouTubeビジネスで自信をつけて、 収益の柱を作り、 経済的・精神的な自由を手に入れた結果、 さらなる飛躍という次のステージにも 目を向けておられます。 もっちゃんさんは地元で YouTubeビジネスを始めたい人を 支援したいという所まで もう考えが進んでいらっしゃいます。 サラリーマン時代結構お忙しかったという 内藤さんは、 奥様に苦労をかけたという事を よく言っておられ、 奥様へ恩返しを含めて 国内旅行へ行く回数を 増やしたいそうです。 彼にとってはコンピューターと インターネットがあれば YouTubeビジネスができるので、 旅先でもビジネスは出来ますし、 もちろん奥様と充実した時間を 過ごす事もできますよね。 スズキさんは もっとYouTubeを極めて さらなるYouTubeビジネスの成長を 考えておられます。 3名とも、 私のコンサルを受ける前は 全くの初心者だったり 全然稼げていなかったのが、 今では大きく稼げるようになるどころか、 そこで終わってしまわず 夢を語って、その夢に向かって 進んでいらっしゃいます。 ###name###さんはいかがですか? この3人と同じ悩みをお持ちなら、 3ヶ月後4ヶ月後には 同じように大きく変わっているんです。 これが今回###name###さんに お伝えしたかった “個別コンサル”に参加された ###name###さんの3〜4ヶ月後の未来です。