こんばんは、エンドウです。 前回のメルマガにて、 いよいよ始動した新企画 『YouTubeブースタークラブ』 の紹介をさせて頂きましたが、 アンケートに解答いただいた方も ドンドン増えており、 その対応に追われている私としては 嬉しい悲鳴と言ったところでしょうか! 見事合格された方には アンケートに解答いただいてから 48時間以内に必ずお知らせいたしますので、 少し待っていてくださいね。 もしもまだアンケートに解答していない という方は、数分で終わりますので こちらからお早めにご参加下さい。 (URL) さて今回は、さらに追加発表として、 あり得ない『武器』を 追加のお知らせです! ***************************** なんと!2段目のブースターを追加!! ***************************** 先日、メルマガの読者さんから 私へ以下の質問&要望が届きました。 「人気動画を見つけて  作成・投稿しているのですが、  再生回数が  ちっとも伸びないんです・・・」 人気動画を参考にして 動画を作成しているはずなのに・・・ なぜ? 再生回数が伸びないのか?? ###name###さんは お分かりになりますか? その理由はズバリ、 「タイトル」にあります! タイトルは、 ・関連動画の欄に  掲載される上での  一番大きな要素 ・YouTube検索の検索の際の  重要な要素 ですので、 非常に重要です。 さらに言えば・・・ 多くの方が、 システム的なロジックを 重視するあまり 単なるシステム対策の 無機質なタイトルとなり、 システムではない 生身の人間である 視聴者さんの興味を引くような タイトルを付けていない 等の少し本末転倒なタイトルも^^; タイトルに対して しっかりした 基本ノウハウと戦略を 持ち合わせていないと 冒頭の読者さんの質問のように 人気動画を参考にして 人気が出るはずの動画を 作成しているはずなのに 再生回数が伸びない という とても残念な結果を ###name###さんと言えども 招いてしまうのです。 人気動画の素養を含んだ 動画を作ることは 視聴者さんの潜在的ニーズに 対応しているため 基本戦略としては、 決して間違っていません。 つまり、 リサーチ方法だけでも 当然稼げるようになりますが、 「結果を出る喜びを 『YouTubeブースタークラブ』の  参加者には実感してほしい」 という“熱い”思いを現実化するには、 ・タイトルに関してのノウハウも提供 することが必要と考えました。 そこで今回は、###name###さんに ・タイトルに関するノウハウ もご提供させて頂きます。 その内容は 『YouTubeタイトル徹底攻略セミナー』動画 です。 その内容の一部ですが・・・ ・参考にした人気動画のタイトルを分析する方法 ・YouTube検索でも表示されるようにする方法 ・参考にした人気動画の関連動画に表示させる方法 ・タイトルが気になってしまう魔法の言葉 ・効率的なキーワードの投入方法 となります。 ***************************** ついに、 巨大3段ロケットに!!! ***************************** タイトルのレベルを上げたら、 同時に ・サムネイルのスキルも上げる 必要があります。 なぜならば、 タイトルとサムネイルは 連動した関係となって はじめて、大きな効果を 発揮するからです。 実際の問題として、 YouTubeの動画は 実際に視聴するまで 内容がわかりません。 よって、 視聴前の判断材料となる サムネイルは 非常に重要なポイントです。 サムネイルを上手に作るが出来れば、 タイトル(=文字)と連動し 瞬時に視聴者さんの想像力を膨らませ、 動画への視聴意欲を 大きく駆り立てることが出来るのです。 ですので、 タイトルがほぼ似ていた動画で あったとしても サムネイルが違うだけで 再生回数は大幅に異なるといえます。 ###name###さんも 薄々感づいていると思いますが・・・(笑 ここまで来たら、 『YouTubeブースタークラブ』でも ・サムネイル作成に関するノウハウ 『YouTubeサムネ作成習熟セミナー』動画 を提供する事を決意致しました(^o^)ノ!!! その内容は ・サムネイル写真の絶対外してはいけないポイント ・魅力的なサムネ画像に共通する特徴とは ・キレイにサムネイル画像サイズに収める方法 ・縦長写真をサムネイルにする方法 ・ライバルが使用しないインパクトのあるサムネ画像の作り方 ・キャッチーな文字を入れる方法 ・動画の削除リスクを低減する◯◯◯◯の使い方 等々を学ぶことができます。 実際に『人気動画リサーチWebライブツアー』動画、 そして『YouTubeタイトル徹底攻略セミナー』動画 『YouTubeサムネ作成習熟セミナー』動画 を学ばれた方の感想を ご紹介させて頂きますと・・・ ********* 参加者の声 ********** 1人目:<参加者:内藤様> 内藤様の音声インタビューはコチラ(約10分) ⇒ http://ennb.xsrv.jp/url/358/rtinv ダイジェスト書き起こしPDF版 ⇒ http://ennb.xsrv.jp/url/358/rtinvw ******************* 2人目:<参加者:もっちゃん様> 「人気動画リサーチ Webライブツアーに参加して まず、驚いたのは この方法が、システマティックな 考えの元につくられていることでした。 私の今までのリサーチのやり方だと 行き当たりバッタリという感じで、 何度も同じことの 繰り返しをしている状態でした。 時間をかけた割には 参考にできるような人気動画を 発見することができず、 リサーチ途中で 人のつくった動画をついつい見てしまって・・・ 気がついたら、 全く発見できずに終わるということもシバシバ。 しかし、人気動画リサーチ Webライブツアーでは、 リサーチ作業をシステマティックに すすめていくことができ、 確実に人気動画を 発見できるやり方になっています。 次々と良質の動画が しかも短時間で発見できるので、 他人の動画を見ている暇も ないくらい・・・ 作業に没頭できると思います。 さらに人気チャンネルを 見つけたら、 それを定点観測できたりするのも 優れた方法で、 これから、伸びそうな動画など いち早く発見できてしまうところも 素晴らしいところだと思います。 このリサーチ法が、 自分のスキルとして 身についてしまったら、 どのくらいの価値になるんだろうって 思うと、ワクワクしてくるはずです。 時間がかかっていたリサーチが、 作業をすればするほど、 ほとんど時間がかからなくなることが このライブツアーを見ればわかります。 時間は有限です。 リサーチは、ユーチューブビジネスを 成功させるためにも大切なポイントです。 できれば、効率よく しかも、これから爆発しそうな 動画ネタを早く見つけたいものですね。 そのためにも このリサーチ法は、大変優れていると思います。 長い目で見てみて ユーチューブビジネスに 取り組もうと思っているなら 必須のノウハウとかと思います。 自信をもって、 オススメしたいですね。」 ******************* 3人目:<参加者:だいふく様> 「正直に言って、 私はリサーチに一番時間を使っていました。 どれだけ探しても 条件に合致する動画が見つからず、 今日はやめておこうと リサーチをやめてしまったこともありますし、 トータルで1時間位時間を使っても 1本しか見つからなかったこともあります。 私は JOY 〜 Jump On YouTube 〜のカリキュラムは 一通り行っており、 もちろんそれでも十分だったのですが それでも中々上達できませんでした。 ですが、Webセミナーに参加してからは 格段にスピードアップしたと感じます。 どのように進めていくかだけでなく 「いかに効率よく探すか」 「どうやって楽に進めるか」 についての部分が特に丁寧に 分かりやすく教えて頂けました。 また、次回リサーチするときのことを考えて リサーチができるため、 現在もどんどん短縮できています。 1本の動画を見つけるのに 最大1時間かかっていたのが、 今は早ければ10〜15分で 2本も3本も見つけることができています。 これって “3倍以上の効率化の達成” ですよ!! たとえばこれを外注さんに お願いしていたとしたら、 1日あたり2〜3000円は浮くのではないか? と思えるほどです。 本当に参加して良かったです。 本リサーチは、 無料教材 JOY 〜 Jump On YouTube 〜 カリキュラムがベースとなっています。 基礎的な内容を 無料教材で学んでもらって 更に ・ガッツリリサーチしたい ・リサーチ時間にそれほど時間をかけれない という方にはオススメだと思います。 正直、このリサーチ方法を あまり多くの方が知ってしまうのは 困るという気持ちもあります。 ですが、本リサーチの考え方や方法は しっかりした基本に根付いているので 長く使用できるノウハウだと感じています。 今後は、私自身のアイデアを盛り込み 自分仕様のバージョンアップを していきたいと思っています。」 ******************* 4人目:<参加者:みーちゃん様> 「とても勉強になりました。  1)タイトル  関連動画として、  表示させることばかりに注力し、  日本語的におかしいタイトルを  平気でつけていた。  YouTube検索での  上位表示させるという感覚は  全く持ち合わせていなかった。  2)サムネ  簡単に立体的な文字が作れる方法が  良かった。」 ******************* 5人目:<参加者:KH様> 「これまでYouTubeで  成果が上がらなかったのは  タイトルの付け方が  大きく間違っていたからだと気づいた。  タイトル内のキーワードには  目的があり、順序も考慮されて  組み込まれていることが  わかった事が大きな勉強になった。  このタイトルの付け方を参考に  もう一度動画のタイトル付けを  してみようと  少しワクワクし、ヤル気になった。  また、サムネイル作成においても、  リスクを管理する処理までする事に  正直驚いた。」 いかがだったでしょうか? なんと! 1段目 リサーチ 2段目 タイトル 3段目 サムネイル と3段ロケットを提供し、 ###name###さんを 初心者から中上級者へ まさに3段階で ブースト(=押し上げ)する 企画になりました! でも、もしかしたらあなたは、 「一人では出来ないんじゃないだろうか…」 と感じておられるかもしれません。 大丈夫です! 『YouTubeブースタークラブ』では、 「参加して下さった方、 どうぞご自由に一人で勉強してください」 という風に、放ったらかしには しありません。 今回の特典として開講する、 『特別ブーストアップメール講座』では、 ・リサーチ内容 ・タイトル ・サムネイル の内容をさらに分かりやすく解説する、 メール講座1_リサーチ前編 メール講座2_リサーチ中編 メール講座3_リサーチ後編 メール講座4_タイトル編 メール講座5_サムネイル編 の5回にわたって適切なタイミングで 配信いたします! 更に、 YouTubeで稼ぐ無料教材 【JOY 〜 Jump On YouTube 〜】 を効率的に活用するための ・JOY 〜 Jump On YouTube 〜  100%活用術(心構え・戦略編)  ※特別音声の書き起し版 を特別キックオフ号として 『特別ブーストアップメール講座』の 第1回目にプレゼントさせて頂きます。 ***************************** 更に、『YouTubeブースタークラブ』での 成功を後押し(=ブースト)するために ***************************** 今回『YouTubeブースタークラブ』で 3段ロケットの『武器』を 提供に踏み切ったのは、 ###name###さんに “結果が出る喜び” を知ってほしいからです。 ですので、 『YouTubeブースタークラブ』の 参加者とは、 一方方向ではない、双方向の コミュニケーションを 実施したいと考えております。 そこで、毎月1ヶ月間に頂いた ・成果報告 ・質問 などを厳選して、 私からの情報発信を含めて、 毎月1回 『ブーストクラブマンスリー通信』 を配信させて頂きます。 //////////////////////////////////////////////////// 『YouTubeブースタークラブ』    参加者募集告知  ・案内:先行予約者限定  ・募集日:9月26日(月) 21:00  ・参加者数:20名  ・参加費:10,000円以下      (定価29,800円) //////////////////////////////////////////////////// 『YouTubeブースタークラブ』に 参加することで、 『JOY アカデミー』の参加者同様 人気動画を短い時間でリサーチし、 コンスタントに 人気動画を参考とした ###name###さんのオリジナル動画を 作成&投稿をできるように なって頂きたいと思っています。 先日のメルマガでもお伝えしましたが、 月収10万円に到達していない方は、 『YouTubeブースタークラブ』に 参加して、徹底的に学び、 そして実践する事を通して、 稼げる動画のコンスタントな量産を 是非実現して頂きたいと思っています。 今よりも 4倍以上に作業効率を上げる事で、 YouTubeでの収益を 月収5万円、10万円と拡大させて、 今後の更なる飛躍を確実なものに していきましょう。 初心者レベルを 誰よりも早く脱却し、 成功する未来を 確実にするための『武器』 『YouTubeブースタークラブ』の 予約はコチラから ※9/26(月)21:00には 予約者の方限定で案内させて頂きます。 ⇒ http://ennb.xsrv.jp/url/358/prw (予約=参加確定ではありません。) この企画について ご質問がある方は以下より お気軽にお問い合わせの程 宜しくお願い致します。 私が100%返信します。 ⇒ http://50fukugyou.biz/inquiry それでは、 最後までお読み頂き ありがとうございました。 ============================== 発行者:エンドウ 公式メールマガジン@エンドウ メインブログ:http://50fukugyou.biz お問い合わせ:info@50fukugyou.biz 配信解除はこちらから。 ⇒https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=ylTdAbGki 再登録は出来ませんのでご注意ください。