スライドショー動画作成③ムービーメーカーで画像・文章編集
あなたはこの動画と記事を確認することで
1)ムービーメーカーで画像と文章の編集をする方法
がご理解いただけます。
(まずは動画を御覧ください)
画像と文章を読み込む
画像については、ムービーメーカーへ
ドラッグ&ドロップすることで簡単に読み込めます。
文章が長そうであれば、画像をコピーして
増やしておきましょう。
また、後ほど差し替えるためのダミー画像を
はじめに1枚入れておきます。
画像を選択しアニメーションをつけたら、
次に文章を入力します。
文章を入力
ホームタブから「キャプション」を選ぶと
その時選択されていた画像に
文章を入力することができます。
大きさ、アニメーション、輪郭のサイズ、色を
それぞれ設定し、
先ほどメモ帳に入力した文章を
コピーして貼り付けましょう。
ここで画像が見えないようなら、
改行などをして整えて下さい。
時々保存することを忘れないようにして下さい。
次のステップは、
『スライドショー動画作成④-1 速度の調整をしてタイトルを入力』
です。
続けてチェックしておいて下さい。