Warning: Constants may only evaluate to scalar values in /home/ennb/50fukugyou.biz/public_html/wp-content/plugins/simple-ga-ranking/simple-ga-ranking.php on line 39
情報発信に重要な「アコーディオンメニュー」を非表示にする方法 - 50代中年アラフィフでもYouTubeで稼ぐ
X

情報発信に重要な「アコーディオンメニュー」を非表示にする方法

Gellinger / Pixabay

こんにちは、エンドウです。

あなたが情報発信をする時にはブログ等を作るはずですが、
そのブログをスマートフォンで見ると上部にメニューが出る事がありませんか?

そのメニューに違和感があるというスマホユーザーの方も多いです。
その違和感のせいでサイトを離れられてしまっては勿体無いですので、
非表示にする方法をご案内させて頂きます。

 

あなたはこの記事を読んで頂く事で

1)アコーディオンメニューを非表示にする方法
2)情報発信、YouTubeで考えるべき重要な点

がご理解頂けます。

 

今回は、YouTubeとは直接関係があるわけではありませんが
情報発信をしている中で気になった事がありましたので、
ブログの読者の方にも同じように考える方もおられるかもしれないと思い
記事を書かせて頂きました。

 

私はワードプレス(WordPress)でサイトを編集しているのですが、
スマホでページにアクセスするとトップページの上部に
このような表示が出てきます。

 

これはタップするとメニューが開く
アコーディオンメニュー」というものですが、
あるサイトで表示に違和感がある事や
スマートフォンユーザーが多い事もあり、
アクセスして下さった方が不快にならないように
非表示にしようと考えました。

 

というわけで調べてみた所非表示にする方法が分かりましたので、
シェアさせて頂きます。

 

 

アコーディオンメニューを非表示にする方法

まず、ワードプレスにログインし、
メニューの「外観」→「テーマの編集」を選択します。

 

ここでサイトの外観のデザイン等を行うスタイルシート(CSS)
編集ができるようになっているのですが、
右側のメニューの中から「スタイルシート(style.css)」という
ものを選択します。


そうすると左側にcssが表示されますので、
その最後に

.acordion
{
display: none;
}

と書いておきましょう。

 

「acordion」という属性を非表示にすると言う意味です。

 

このようにする事で、簡単に
メニューを表示させないようにする事ができます。

 

ただし、古いバージョンのOSを使用しているユーザー
パソコンでウィンドウを小さくした時には表示されるように
なっている事、
適用しているテーマによってはこれで解決されない場合がある事に
ご注意下さい。

 

また、表示させたいメニューがあるのに非表示にさせてしまうのは
やめておきましょう。

 

 

アコーディオンメニューを非表示にする意味

先程も書いたように、私がこのようにした理由は
スマホでアクセスして下さる方に不快な思いをさせないようにと言う
気持ちからです。

 

YouTubeでもそうですが、アクセスしてくれた方や視聴者さんに
嫌な気持ちや面倒だという気持ちになって欲しくはありませんし、
本当に記事や動画で伝えたい事が伝わりにくくなってしまう
可能性も少なくありません。

 

 

現在、インターネットへのスマホからのアクセスは
かなりの勢いで急増しています。

事実、YouTubeではパソコンでしか観られなかった
「アノテーション」機能を廃止して
スマホでも見られる「終了画面」を新たに実装するなど
明らかにモバイルからのアクセスを意識していますし、
今後更にその傾向は強くなっていくのではないかと予想されます。

 

よって、情報発信をする方はもちろん
YouTubeで動画を投稿されている方も
自分の動画や記事等を投稿される時、
チャンネルやサイトを作る際には
「自分が今アクセスしている機械とは違うものでアクセスする方」
の事も考えていく方が良いという事がわかりますね。

 

今回ご紹介した方法すぐにできる簡単なものですので
ブログを書いている方はぜひ参考にして頂きたいですし、
そうでない方もYouTubeビジネスを進めていく上で
しっかり考えていって頂きたいと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

↓↓↓ 以下のYouTubeで稼ぐ無料教材とサポートメルマガを是非ご活用下さい ↓↓↓

YU: