スライドショー動画作成②引用元の文章を加工
あなたはこの動画と記事を確認することで
1)引用元から文章を保存する方法
がご理解いただけます。
(まずは動画を御覧ください)
文章をコピーする
画像の保存が終わったら、次に文章を保存していきます。
文章をドラッグして選択し、右クリックして
「コピー」を選びます。
Windows付属のメモ帳を起動し、
右クリックから「貼り付け」を選ぶと
先ほどコピーした文章がそのまま貼り付けられます。
すべての文章をコピーし終わったら、
動画に表示された時に読みやすいように
文字の体裁を整えていきます。
10~20文字をめどに
きりの良い所で改行し、
。のついたところは2行開けます。
また、テキストの上部・下部に
オリジナルの文章を追加し、
動画投稿する際に必要なタイトルや説明文なども
一緒に記入しておくと便利です。
次のステップは、
『スライドショー動画作成③ムービーメーカーで画像・文章の効果をつけよう』
です。
続けてチェックしておいて下さい。
また、この動画の中で述べていたオリジナルの要素については、
『オリジナル要素の追加』
で詳しく説明していますので、
一緒にチェックしておいて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。