YouTube関連動画が出ない時に行う事
ブログに興味をもって頂き
ありがとうございます。
本ブログでは、
□ YouTubeの関連動画に出ない場合に行うこと
についてお伝えします。
この記事をお読み頂く事で、
・YouTubeで関連動画に出ない場合の原因と対策
についてをご理解頂けます。
YouTube動画の再生回数を伸ばすには、
関連動画に掲載することで露出を増やす事が必要です。
しかし、動画を作り込んだはずなのに関連動画に出ない場合は、
何らかの原因があるはずです。
今回はその原因や対策についてお話していきましょう。
動画アップロードの前に確認しておきましょう。ぜひご覧ください。
YouTube関連動画が出ない:タイトルが不適切
YouTube動画の関連動画に出ない場合に
まず考えられるのは、タイトルが不適切であるという事です。
タイトルが不適切というのは、
つまりキーワードの選択や位置が不適切だという事です。
タイトルの付け方に関する動画です。ぜひご覧ください。
タイトルには狙っている動画のタイトルやタグ等を
しっかり研究して、キーワードとなる単語を使用する
必要があります。
タイトルにはかなりの文字数を入れる事ができるものの、
関連動画や検索結果として表示されるのは
おおよそ20文字(スマホ)48文字(パソコン)だけで、
残りの文字は表示されないのです。
視聴者さんに読んでもらえないと意味がありませんので、
48文字を目処に、文字数が多すぎないように
良く考え絞り込んで作らなくてはなりません。
この選定がしっかり作られていないと、
関連動画に出ない可能性があります。
また、キーワードの選定が上手く行っていても
位置が不適切だと関連動画に出ないかもしれません。
キーワードは、タイトルの前の方、左に入っているものから
YouTubeのシステムに重要と判断されます。
よって、メインキーワードが左に寄っていないと
関連動画として出ない場合があります。
タイトルを作る時はキーワードの選定だけでなく、
「この動画は何の動画なのか?」をよく考え、
重要な言葉から左寄せにする事を心がけていきましょう。
更に、タイトルに使用しているキーワードの置き換えをしてしまっていないか
チェックしてみて下さい。
例えば野球に関する動画を作り、
同様に野球の動画の関連動画に載せたいとしましょう。
その際にタイトルやタグに使う言葉が
「野球」を「ベースボール」に変えてしまう等が
キーワードの置き換えです。
Googleのシステムは優秀ですから、
「野球」を「ベースボール」
「熊」を「クマ」くらいであれば
YouTubeの方で変換してくれるでしょう。
しかし、そこをあまりやりすぎると
別の言葉と判断されて関連動画に出ないという
事になってしまいます。
「サッカー」を「フットボール」
または「閲覧注意」を「注意閲覧」等、
どこから別と判断するのかは
定かではありませんが、
参考元動画と違うと関連動画に出なくなると考えて下さい。
文章のつなぎや記号などはいくら変えても構いませんが、
キーワードとなる単語はそのままの言葉を使うように
しましょう。
YouTube関連動画が出ない:関連付けが弱い
関連動画に出ない2つ目の理由は、
狙っている動画との関連付けが弱いという事です。
関連付けはタイトルの他にタグで決まっていますので、
タグ付けがしっかりしていないという事ですね。
タグにもちゃんと狙っている動画、参考にした動画の
キーワードをキチンと入れるようにしましょう。
タグに関する動画です。ぜひご覧ください。
ただし、関連付けを強めようとしてタグをあまりにも多く
入れてしまうのは逆効果です。
少し前までは、沢山のキーワードを入れて
少しでも露出を増やそうという方法が流行っていましたが、
YouTubeのシステムの変化により、
現在はタグの数が多すぎるものはスパムと判定されて
逆に関連動画に出ないようになってしまいました。
タグの数は7個程度を目安にして、タイトル同様
キーワードを絞り込んで設定するようにして下さい。
また、タグだけでは関連付けが弱いため、
動画説明欄にも狙う動画のタイトルとURLを
入れるようにします。
また、元動画のタグやキーワードも
説明欄に盛り込むようにしましょう。
先ほどお話したように、
タイトルには48文字程度しか入らないため、
どうしても入れられる言葉には限りが出てきます。
タグにもあまり多くの言葉を入れすぎると
逆効果になってしまいます。
しかし、動画説明欄にはたっぷり言葉や文章を
入れる事ができますので、
活用しないのはあまりにももったいないと言えます。
タイトルやタグに入れたキーワードを
再度書くのはもちろん、
入れられなかったキーワードも
ふんだんに使用して行きましょう。
YouTube関連動画が出ない:その他
タイトルやタグ、動画説明欄を
しっかり作り込んでいるにも関わらず、
全く関連動画に出ないという場合は、
あなたの動画以外の要因も考えられます。
関連動画は限られた席の奪い合いですので、
あなたよりもパワーが有るチャンネルの動画のほうが
出やすくなります。
チャンネルのパワーがあるとは、
つまりチャンネル登録者さんの数が多い方が
有利だという事です。
他にもGood評価の高い動画や、
再生時間の長い動画は関連動画にも出やすくなります。
あなたの動画が3分でGood評価10だとすると、
動画時間5分のライバルや、Good評価15のライバルの方が
優遇されてしまいます。
また関連動画が出にくくなるパターンとして、
狙っている動画が投稿から時間が経ったものであった場合、
関連動画に出てくる動画が固定化されている場合があります。
長く関連動画を入れ替えていく間に、
もうこれまでの結果でYouTube側で
「この動画の関連動画にはこれを入れておけば、
その先の動画もよく見られているし
広告主さんの広告もいっぱい出る」
というような動画のセットが
固定されてきてしまうので、
あなたの動画の入る余地が少なくなってしまいます。
よってそういう場合にも関連動画に出ないと言えます。
時間の経っていない動画を関連動画の掲載先に選ぶ事は
リサーチをする上でも必須といえる項目ですので、
再生回数だけに目を向けるのではなく、
投稿からの時間も確認していくべきでしょう。
YouTube関連動画に出ない事のまとめ
YouTube動画の関連動画に出ない場合、
まずは
・タイトルが不適切である
・関連付けが弱い
のいずれかを疑います。
・タイトルが不適切
というのは、
適切なキーワードが選ばれていなかったり、
重要なものから左寄せにされていなかったりしないかを
確認しましょう。
・関連付けが弱い
場合は、
タグや動画説明欄にもキーワードが散りばめてあるか、
置き換えをしてしまっていないかに注意して下さい。
他にもあなたよりパワーのあるチャンネルの動画や
評価が高い動画、再生時間が長い動画は
関連動画に出る確率が高いと言われていますので、
競合もチェックしてみて下さい。
また、投稿から時間が経過している動画は
関連動画が固定化されている場合がありますので、
そうならないようにしっかりリサーチしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓↓ 以下のYouTubeで稼ぐ無料教材とサポートメルマガを是非ご活用下さい ↓↓↓
Comment
1度公開した動画のタイトルとタグを今から見直して編集しても大丈夫ですか?
田中様
エンドウです。コメントありがとうございます。
>1度公開した動画のタイトルとタグを今から見直して編集しても大丈夫ですか?
YouTubeのヘルプに
“投稿後に見直す事を勧める”との
一文があった事を記憶しています。
したがって、
見直して編集しても大丈夫だと思います。
宜しくお願い致します。
ありがとうございます タイトルは何回も見直して都度修正するのはあまり良くないという情報があったので迷っておりました 関連動画のURLも削除されたものとありましたので 都度手直ししたいと思います。